こんにちは!
仕事では必ず、年次計画やら3か年計画があり、目標、予算達成に向けて、会社なり組織なりが動き出すのですが、仕事以外の一番大事な個人としての人生の計画を今まで作ったことがないことに気が付きました。
気がついたというか、クロネさんのブログで気づかされました。

定年60歳まで10年を切った50歳。60歳から再雇用で月給は1/3になる。私の仕事の本来の価値は1/3ぐらいの金額が妥当なんだな…と再認識し、むなしくなりました。

そこで、この10年で副業力をつけ、現在の本業の60歳定年時には、副業収入が本業収入を上回って、「1/3なんてクソ喰らえ!」と言えるように(笑)、改めて、真面目にネット副業に取り組む気持ちになりました。そんなときに出会ったのがクロネさんのブログです。結構、私、影響されやすいおっさんです。
「人生でやりたい100のリスト」作成
エクセルにやりたい夢のようなことを、思いつくまま入力していってみました。
50歳からの100のやりたいこと。さすがに若い人とは違い、今の時点では、68しか思い浮かびませんでした。人生の折り返し地点をすぎた50歳。昔の中国の偉い人は「50にして天命をしる」とか言ってましたが、まさにその通り…と言いたいところですが、出来上がったリストはかなり欲にまみれたもので、結構ひきます。

「50歳からのやりたい68のリスト」
カテゴリー分けしてみましたで、50歳からのやりたい68のリストを記載してみます。(興味のない人は飛ばしてください)
| 人生でやりたい100のリスト | ||
| No | カテゴリー | やりたいこと |
| 1 | 生き方 | 80歳まで元気に生きる |
| 2 | 生き方 | 趣味の友人をつくる |
| 3 | 生き方 | 腹回りを70㎝代にする |
| 4 | 生き方 | 1/3農、1/3漁、1/3ネット生活を送る(半農半漁ではなく) |
| 5 | 生き方 | ピンピンコロリ |
| 6 | 生き方 | ぼけない |
| 7 | 生き方 | 年を取ってもオシャレでカッコイイじいさんになる |
| 8 | 生き方 | 週1回プールで泳ぐ |
| 9 | 生き方 | 3日に1回は運動をする |
| 10 | 生き方 | 月のこずかいを10万円とする |
| 11 | 行きたいところ | スミノニアン博物館に行く |
| 12 | 行きたいところ | 大英博物館に行く |
| 13 | 行きたいところ | オーストラリアに家族旅行 |
| 14 | 行きたいところ | カクレクマノミとイソギンチャクを海に見にいく |
| 15 | 行きたいところ | 姫路城を見に行く |
| 16 | 行きたいところ | 松山城を見にいく |
| 17 | 行きたいところ | 熊本城を見に行く |
| 18 | 行きたいところ | メキシコに旅行にいく |
| 19 | 行きたいところ | ニュージーランドでラグビーを観戦する |
| 20 | 行きたいところ | 美ら海水族館にいく |
| 21 | 行きたいところ | ハワイに行く |
| 22 | 行きたいところ | 車で日本一周をする |
| 23 | 行きたいところ | オリンピックを生でみる |
| 24 | 行きたいところ | ラグビーワールドカップを生でみる |
| 25 | 行きたいところ | 種子島でロケットの打ち上げを見る |
| 26 | 行きたいところ | 南極大陸にいく |
| 27 | 行きたいところ | 奈良の大仏を見に行く |
| 28 | 家族との生活 | 母親と北海道旅行 |
| 29 | 家族との生活 | 母親と九州旅行 |
| 30 | 家族との生活 | 週1回が外食しておいしいものを食べる |
| 31 | 家族との生活 | 年1回は家族で海外旅行にいく |
| 32 | 家族との生活 | 妻にパートを辞めて楽してもらう。 |
| 33 | 家族との生活 | 妻と仲良く生活する |
| 34 | 家族との生活 | 家族を幸せにする |
| 35 | 家族との生活 | 母に仕送りする |
| 36 | 家族との生活 | 息子とお酒を飲む |
| 37 | 趣味 | テングカワハギをまとめて買う |
| 38 | 趣味 | 120cmのオーバーフロー水槽にする |
| 39 | 趣味 | 陶芸を始める |
| 40 | 趣味 | スキューバーダイビングの免許をとる |
| 41 | 趣味 | かりゆし58のライブに行く |
| 42 | 趣味 | 狩猟を趣味とする |
| 43 | 趣味 | 死ぬまで読書を趣味とする |
| 44 | 趣味 | 養蜂をする |
| 45 | ビジネス | 死ぬまで働き、お金を稼ぐ |
| 46 | ビジネス | 住宅ローンを定年(60歳)までに払いきる |
| 47 | ビジネス | 定年(60歳)までに、本給より、副業収入の方を多くする。 |
| 48 | ビジネス | 会社を設立する(起業) |
| 49 | ビジネス | アフェリ等ネットで月5万円稼ぐ |
| 50 | ビジネス | アフェリ等ネットで月10万円稼ぐ |
| 51 | ビジネス | アフェリ等ネットで月30万円稼ぐ |
| 52 | ビジネス | アフェリ等ネットで月100万円稼ぐ |
| 53 | ビジネス | アフェリ等ネットで月300万円稼ぐ |
| 54 | ビジネス | アフェリ等ネットで月500万円稼ぐ |
| 55 | ビジネス | アフェリ等ネットで月1000万円稼ぐ |
| 56 | ビジネス | 人に使われる勤め人を辞める |
| 57 | ほしいもの | すぐに釣りに行ける海のそばに別荘を持つ |
| 58 | ほしいもの | 自分の温室(ハウス)で、趣味の植物を育てる |
| 59 | ほしいもの | 家庭菜園を持ち、めずらしい野菜を育てる |
| 60 | ほしいもの | 果樹園を持つ |
| 61 | ほしいもの | ポルシェ・カイエンを愛車とする。 |
| 62 | ほしいもの | 妻にオシャレな高い時計を買う |
| 63 | ほしいもの | 自分にオシャレな高い時計を買う |
| 64 | ほしいもの | オシャレなビジネスカジュアルで会社に行く |
| 65 | ほしいもの | 犬を飼う |
| 66 | ほしいもの | 自分の窯をもつ |
| 67 | ほしいもの | 海釣り用の釣り船を買う |
| 68 | ほしいもの | 周りに気兼ねなく家でバーベキューをする |
ここまで読んでいただいた方!
欲まみれのリストにお付き合いありがとうございます。
リスト化することで、自分の嗜好を再認識でき、50歳でも人生の目標が見えてきました。「50歳からはムリだろう」「できるわけない」と、確かにその通りなのですが、1つだけ言えることは、「やらなくても何も変わらない。ただし、やったら何かしらの前進にはなる!」です。
「偉そうに!じゃあ副業はじめたのか?」と言われると、
「・・・」。
参考)考えからのベースはこの方からです。


コメント